建学100周年・高校創立70周年記念事業 学校法人協和学院水沢第一高等学校
ご寄付のお願い
日頃より水沢第一高等学校の教育活動につきましては、ご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本校は、大正15年(1926年)に清明女学校設立の後、水沢女子協和塾、水沢女子協和女学院と改称し、昭和31年(1956年)に、学校法人協和学院の設立認可を受け、水沢女子高等学校を開校し、昭和35年(1960年)には、現在の水沢第一高等学校に校名を改称し、令和8年(2026年)に建学100周年並びに高校創立70周年を迎えます。
この間、仏教精神による人間教育を建学の精神とし、地域共生を牽引する学院づくりを目指し、地域に先駆けての校舎や専用調理実習棟の新築等の教育環境整備、カナダや台湾、アメリカ、韓国の高校と交流締結を図るなど、教育活動に力を入れてまいりました。お陰様で令和6年度(2024年度)までの卒業生は13,746名となり、地元はもちろん、各地で活躍しております。
このたび、建学100周年並びに高校創立70周年を迎えるにあたり、本校で学ぶ生徒たちの教育環境の整備、とりわけ通学時の安全確保のために校門及び出入口付近の改修工事を記念事業の一環として行います。
つきましては、事業の成功のため、皆様方からご支援を賜りたく、寄付のお願いを申し上げる次第でございます。何卒、趣旨ご理解の上、ご賛同くださいますようお願い申し上げます。
学校法人 協和学院
理事長 大内 誠光
水沢第一高等学校
校 長 及川 竜玄
1 寄付金の目的・使途
学校法人協和学院水沢第一高等学校 建学100周年・高校創立70周年の記念事業
校門及び出入口付近の改修工事等教育環境整備
2 募集期間
令和7年11月10日から令和8年11月30日まで
3 寄付額
| 個人の方 | 1口 5,000円 から |
|---|---|
| 企業・法人の方 | 1口 10,000円 から |
4 振込方法・振込先
ゆうちょ銀行からのお振込み
ゆうちょ銀行払込取扱票に、必要事項をご記入のうえ、以下の郵便振替口座へお振込みくださいますようお願いいたします。
| 口座記号・口座番号 | 02260-2-67129 |
|---|---|
| 加入者名 | 学校法人 協和学院 |
他行(ゆうちょ銀行以外)からのお振込み
以下の振込口座へお振込みくださいますようお願いいたします。
| 銀行名・店名 | ゆうちょ銀行 二二九(二二キュウ)店 |
|---|---|
| 預金種別・口座番号 | 当座 0067129 |
| 口座名義 | 学校法人 協和学院 |
※振込手数料のご負担をお願いいたします。
その他
現金書留や本校事務室への直接納入の方法でも、ご寄付を申し受けます。
※ゆうちょ銀行払込取扱票以外でのお振込みの場合などで、住所等の確認ができない場合、税制上の優遇措置に係る領収書及び証明書の郵送ができかねます。領収書(証明書)が必要な方は、お手数をお掛け致しますが、その旨本校事務室へご連絡ください。
5 税制上の優遇措置
個人の方
寄付をされた方は、確定申告を行うことで、所得税の寄付金控除により、税額控除又は所得控除を受けることができます。
- ① 税額控除
- 寄付金額から2,000円を引いた額の40%に相当する額が所得税から直接控除されます。
- ② 所得控除
-
特定公益増進法人に対する寄付金として、寄付金から2,000円を控除した額が、当該年の課税所得から控除されます。
※ご入金を確認した後、確定申告に必要な、領収書及び税額控除に係る証明書(写)、特定公益増進法人であることの証明書(写)をお送りいたします。
企業・法人の方
寄付金に対する損金算入には、以下の受配者指定寄付金又は特定公益増進法人に対する寄付金があります。
- ① 受配者指定寄付金
-
日本私立学校振興・共済事業団を通じて寄付者(企業・法人)が、指定した学校法人へ寄付していただく制度で、寄付金の全額を損金に算入することができます。
受配者指定寄付金は、本学院を通じて日本私立学校振興・共済事業団へ入金させていただき、入金確認後、受領書(税控除用)が送付されます。送付されるまで1か月程度かかりますので、決算日の2か月前までに寄付の申込をいただくよう、お願いいたします。※法人・企業の方で、受配者指定寄付金の申し込みをされる方は、寄付申込書等の提出が必要となりますので、本校事務室までご連絡ください。
- ② 特定公益増進法人に対する寄付金
-
本学院は、特定公益増進法人であることの証明書の交付を受けており、一般寄付金の損金算入限度額とは別枠で損金として算入できます。
※ご入金を確認した後、領収書及び特定公益法人であることの証明書(写)をお送りします。
お問い合わせ
学校法人協和学院 水沢第一高等学校 事務室
023-0875 岩手県奥州市水沢字森下20番地1
TEL 0197-24-6171/FAX 0197-25-4050
E-mail kyouwa@mizuichi.ed.jp
